須藤康花 ー光と闇の記憶ー
- 2023.12/9(土)〜3/24(日)
- 松本市美術館

《夢幻2》2001年頃
闘病の末、30歳という若さで夭折した画家・須藤康花(1978~2009年)。
最愛の母親が思春期に他界し、本人も病魔との永い闘いを強いられます。生と死との葛藤の間で絵や詩を通して“光”の世界を追い続け、自らの心の底知れない“闇”と対峙し続けました。
死期を予感する中で描かれた人物、自画像、心象風景や自然風景、そこに込められた歓びと苦悩、希望と絶望、生と死…。知られざる須藤康花の全貌に迫る初めての大規模回顧展です。
開催期間 | 2023.12/9(土)〜3/24(日) |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は次の最初の平日) 、年末年始(12/29~1/3) |
会場 | 松本市美術館 |
Website | https://matsumoto-artmuse.jp/exhibition/special/39782/ |
お問い合わせ | 松本市美術館 TEL:0263-39-7400 |
料金 | (前売券 ~12/8) 大人:800円、大学高校生・70歳以上の松本市民:500円 (当日券) 大人:1,000円 大学高校生・70歳以上の松本市民:700円 ※中学生以下無料、障がい者手帳携帯者とその介助者1名無料 ※20名以上の団体は各200円引き ◆大学高校生と70歳以上の松本市民は、観覧当日、証明書(学生証、免許証等)の呈示が必要 ※本展観覧券で3階の各コレクション展示もご覧いただけます。 |
---|---|
プレイガイド | 〔前売券のみ〕井上百貨店、こばやし画材、シナノ画房、手塚信古堂〔前売券・当日券とも〕松本市美術館(窓口販売、オンラインチケット) |
会場 | 松本市美術館 |
---|---|
住所 | 松本市中央4-2-22 |
電話番号 | 0263-39-7400 |
休館日 | 月曜日(休日の場合は次の最初の平日)、年末年始 |
Website | https://matsumoto-artmuse.jp |
JR松本駅から徒歩12分、
JR松本駅から松本周遊バス「タウンスニーカー」東コース「伊織霊水(美術館北)下車徒歩5分、
松本バスターミナルからアルピコ交通バス横田信大循環線5分「松本市美術館」下車すぐ、
長野自動車道松本ICから車で15分
JR松本駅から松本周遊バス「タウンスニーカー」東コース「伊織霊水(美術館北)下車徒歩5分、
松本バスターミナルからアルピコ交通バス横田信大循環線5分「松本市美術館」下車すぐ、
長野自動車道松本ICから車で15分