松本市立博物館マツモトシリツハクブツカン
原始・古代から近現代まで11万点を超える資料を所蔵し、常設展示では全国的にも珍しい松本の文化・行事や、国宝松本城に関連する資料を見ることができる。県内初の登録博物館で創立から100年を超え、国内屈指の歴史を有する。現在は16に及ぶ市域の博物館施設や文化財を包括し、歴史・民俗・考古・文学・自然・工芸など幅広い分野に展開する「松本まるごと博物館」の中核施設として、各種の事業を行っている。
施設名 | 松本市立博物館マツモトシリツハクブツカン |
---|---|
住所 | 〒390-0873松本市丸の内4-1 |
電話番号 | 0263-32-0133 |
開館時間 | 8:30~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)、臨時休館あり |
入館料 | 一般(高校生以上)200円、小・中学生100円、共通券[松本市立博物館、松本城]:一般(高校生以上)610円、小・中学生300円、団体割引あり(一般(高校生以上)20名以上550円、100名以上480円、300名以上420円、小・中学生20名以上270円、100名以上240円、300名以上210円) 令和2年1月入館料改定予定 |
駐車場 | 無(最寄りの市営駐車場等利用) |
Website | http://matsu-haku.com/ |