飯山市伝統産業会館・飯山市美術館イイヤマシデントウサンギョウカイカン イイヤマシビジュツカン

1997年に会館を改装。一階の美術館は、郷土出身、あるいはゆかりのある作家の作品を展示。なかでも長谷川青澄の院展出品作品は初期のものから網羅。約70点を常設展示。二階の伝統産業会館は、長野県内の国指定の伝統的工芸品全てを一堂に展示、その価値、技術を紹介している。
施設名 | 飯山市伝統産業会館・飯山市美術館イイヤマシデントウサンギョウカイカン イイヤマシビジュツカン |
---|---|
住所 | 〒389-2253飯山市飯山1436-1 |
電話番号 | 0269-62-4019(伝統産業会館) 0269-62-1501(美術館) |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替えによる臨時休館あり |
入館料 | 一般(高校生以上)300円、小・中学生200円、20人以上団体割引あり |
駐車場 | 30台(無料) |
Website | http://muse.city.iiyama.nagano.jp/ |