歴史の道資料館「かわちや」レキシノミチシリョウカンカワチヤ

中山道和田宿のなかでは、規模が大きい旅籠で、出桁造りに格子戸がついた宿場建物の代表的な建造物である。幕末の建築様式をよく伝え、国史跡に指定されている。
施設名 | 歴史の道資料館「かわちや」レキシノミチシリョウカンカワチヤ |
---|---|
住所 | 〒386-0701小県郡長和町和田2629-1 |
電話番号 | 0268-88-2794 |
開館時間 | 9:00~16:00 |
休館日 | 月曜日(祝祭日の場合は翌日)、冬期(12~3月) |
入館料 | 一般(高校生以上)300円、小・中学生150円(和田宿本陣、黒耀石石器資料館、資料館「羽田野」,資料館「大黒屋」共通観覧券)、団体割引あり |
駐車場 | 有(無料) |