佐藤久成 ヴァイオリン・リサイタル HISAYA SATO VIOLIN RECITAL
- 2025.11/1(土)
- 軽井沢安東美術館 「サロン ル ダミエ」
軽井沢安東美術館のサロン ル ダミエで佐藤久成のヴァイオリン・リサイタルを開催します。
ゆく秋の午後に響くヴァイオリンの音色をお楽しみください。
●アーティスト
ヴァイオリン:佐藤 久成(さとう ひさや)
ピ ア ノ :寿明 義和(じゅめい よしかず)
●プログラム
ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第3番 変ホ長調 Op.12-3
ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2
ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 Op.30-3
ボーム: カヴァティーナ
他
※都合により曲目・内容等変更の場合がございます。予めご了承ください
<アーティストプロフィール>
佐藤 久成 ヴァイオリン Hisaya Sato, Violin
東京藝術大学附属音楽高校を経て、東京藝術大学卒業後渡欧。
ヨーロッパ各地で研鑽を積む。日本演奏連盟賞受賞。
幾つかの国際コンクールで優勝、入賞。
1994年、ベルリン交響楽団定期公演のソリストとしてヨーロッパデビュー。
その後、国内外の数多くのオーケストラとの共演、ソリストとしてまたピアノトリオを組みなどをしてその演奏活動は幅広い。
ライフワークとして、数万曲に及ぶ数々の未知の絶版楽譜を世界中で収集、それらの知られざる作曲家や忘れられた作品の発掘に力を注ぎ、紹介・初演・レコーディングを積極的に行っている。
公式サイト:http://hisayasato.com/
大寿明 義和 ピアノ Yoshikazu Jumei, Piano
東京出身。第40回ミュンヘンARD国際音楽コンクール第3位。ベルリン芸術大学ならびにイモラ国際ピアノアカデミー卒業。国内外の主要ホールで数多くのオーケストラと協演。また、ソロ活動でも称賛を得ている。
公式サイト:https://www.jumei-yoshikazu.com/
【チケットお申込み方法】
・イベントページにて予約購入(電子チケット)
美術館ホームページ内チケット購入サイト(https://ticket.musee-ando.com/)よりご購入いただけます。
・お電話(0267-42-1230 *休館日を除く)、あるいはメール(info@musee-ando.com)で予約後、当日窓口にて購入(当日チケット)
【ご来場のお客様へのお願い】
・チケットのキャンセルはお受け致しかねますので、ご了承ください。
・リサイタルは美術館内サロンにて行われます。美術品の保護のため、花束等植物の持ち込みはご遠慮ください。
・発熱、風邪症状がみられる場合はご来場の自粛をお願いいたします。
・公演の妨げになる行為、他のお客様へのご迷惑になるような声出しはご遠慮ください。
・軽井沢安東美術館には駐車場がございません。
お車でお越しの場合は、本館南側の「町営駐車場」など、近隣の有料駐車場をご利用ください。
ただし、近隣の有料駐車場が満車になる可能性もございますので、公共交通機関のご利用をお勧めいたします。
開催期間 | 2025.11/1(土) |
---|---|
開催時間 | 開場13:30 / 開演14:00(終了予定時刻 16:00) |
会場 | 軽井沢安東美術館 「サロン ル ダミエ」 |
Website | https://www.musee-ando.com/blogs/event/%E4%BD%90%E8%97%A4%E4%B9%85%E6%88%90-%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3-%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB |
お問い合わせ | 軽井沢安東美術館 |
料金 | リサイタルチケット: 6,000円(税込) リサイタル+美術館チケット(当日のみ有効): 8,000円(税込) 【ご案内・注意事項】 ・美術館の最終入館は16時30分までとなります。リサイタル開演前のご観覧をおすすめします。 |
---|---|
プレイガイド | 軽井沢安東美術館 |
関連イベント
軽井沢安東美術館 開館3周年記念企画 ランス美術館コレクション
藤田嗣治からレオナール・フジタへ ― 祈りへの道 ―
開催日時 : 2025/10/4(土)〜2026/1/4(日)
詳しくは HP をご覧ください。
会場 | 軽井沢安東美術館 |
---|---|
住所 | 〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東43番地10 |
電話番号 | 0267-42-1230 |
Website | http://www.musee-ando.com/ |