佐久の演劇祭参加事業 「能の楽しみ」
- 2025.11/30(日)
- 佐久市佐久平交流センター
毎年行われている『能の楽しみ』を今年も開催します。
第1部では佐久創造館にて『能』の講座を受講されている方々が稽古の集大成を披露されます。
第2部では、講師として活躍されている宝生流能楽師 金井賢郎氏が『能』の解説をし、実際に仕舞を演じます。
初めて『能』に触れる方にも、すでによくご存じの方にもご堪能いただけます。
*****************************************************
〈第一部〉
開始時間 午後1時から
長野県佐久創造館能楽講座 受講生発表
「小中学生人材育成能楽講座」受講生
「長野県佐久創造館能楽講座」受講生
〈第二部〉
開始時間 午後2時30分から
舞囃子「船弁慶」
「佐久・軽井沢謡曲講座」受講生 出演
解説「三島由紀夫と能」生誕100周年記念
舞囃子「邯鄲」
シテ方宝生流能楽師 金井 賢郎
地謡 金森 良充・金野 奏大
笛 熊本 俊太郎 小鼓 岡本 はる奈
大鼓 亀井 洋佑 太鼓 麦谷 暁夫
| 開催期間 | 2025.11/30(日) |
|---|---|
| 開催時間 | 第一部 13:00~/第二部 14:30~ |
| 会場 | 佐久市佐久平交流センター |
| Website | http://www.sakusouzoukan.com/ |
| お問い合わせ | 佐久創造館 TEL:0267-68-2811 |
| 料金 | 「佐久の演劇祭」共通チケット自由席 1,000円 ※高校生以下無料 1枚のチケットで、以下の公演が見られます。 1. 11/30 能の楽しみ 2. 12/6~12/7 佐久の演劇祭 |
|---|
| 会場 | 佐久市佐久平交流センター |
|---|---|
| 住所 | 佐久市佐久平駅南4-1 |
| 電話番号 | 0267-67-7451 |
| 休館日 | 第1・3水曜日、年末年始(12月24日~1月3日) |
| Website | http://community-center.saku-shi.com |
JR佐久平駅から徒歩3分、上信越自動車道佐久ICから車で5分














