CULTURE.NAGANO長野県文化芸術情報発信サイト

イベント情報

たてのひろし絵本のしごと

当館では、「たてのひろし絵本のしごと」展として、2025年10月3日(金)~2026年1月26日(月)の期間、下記の通り絵本5タイトルとそれに関する原画の展示をいたします。

たてのひろし(舘野鴻)は、幼少時より熊田千佳慕氏に師事し、土木作業員や生物調査のアルバイトの傍ら現代美術の創作や音楽活動を続け、その後、図鑑の標本画や解剖図、景観図などのリアルイラストを描く仕事に従事。2005年より絵本創作を始めました。
自ら、昆虫の観察・実験を含む生物調査をしながら絵本を創作、小さな生き物たちの生きざまを通して、自然界・宇宙の中での人のあり方を問う作品を作り続けています。

2022年には当館にて、細密画を中心とするそれまでの主要作品の表紙や、作品の幅を広げることになった絵本原画たちを展示し、好評を得ました。その後3年を経て、新しいことに挑戦し続けている舘野は、さらに今年だけでも3冊の新作絵本を発行しています。
当展示では、2023年以降に手がけた作品5タイトルの原画全点と、関連する原画や資料を展示いたします。「絵本とは」を問い続けながら、表現の幅を広げ続けている舘野の仕事をご覧下さい。

【展示作品】
『どんぐり』たてのひろし/作・絵(小峰書店)
『すずめばち』舘野 鴻/作・絵(福音館書店)
『あまがえるの たんじょう』たてのひろし/作、かわしまはるこ/絵()
『あおいことり』たてのひろし/作、なかの真実/絵(世界文化社)
『うさぎのしま』近藤えり、たてのひろし/共著(世界文化社)
以上、各原画全点 ほか

イベントデータ
開催期間 2025.10/3(金)〜1/26(月)
開催時間 【~11月】9:30~17:00
【12~2月】9:30~16:30
※最終入館は閉館30分前まで、11月23日は12:00まで。他、閉館時間の変更あり
休館日 木曜日(ただし2026年1月1日(木)は開館)、冬期休館(2026年1月6日~15日)
会場 絵本美術館&コテージ 森のおうち
Website http://www.morinoouchi.com/exhibition.html
お問い合わせ 絵本美術館&コテージ 森のおうち
TEL:0263-83-5670
料金・チケット
料金 大人900円、小・中学生500円、3歳以上250円、3歳未満無料
会場データ
会場 絵本美術館&コテージ 森のおうち
住所 安曇野市穂高有明2215-9
電話番号 0263-83-5670
休館日 木曜日、水・木曜日(2月のみ)、展示替えの為の臨時休館あり、GW・8月のお盆の週、年末年始は無休(HP参照)、1月上旬から連続休館あり
Website http://www.morinoouchi.com/
JR穂高駅から車で10分、長野自動車道安曇野ICから車で20分

カテゴリー選択

カテゴリーを選択すると、次回以降このサイトを訪れた際に、トップページでは選択したカテゴリーのイベント情報が表示されるようになります。
選択を解除したい場合は「全て」を選択し直してください。