水野コレクション 彩づく季節・かがやく人 小特集 生誕150周年 上村松園
- 2025.10/4(土)〜12/7(日)
- 水野美術館
今年、生誕150周年を迎えた日本画家・上村松園(1875-1949)。理想の女性像を追い求めた松園にちなみ、美人画を中心とした人物画と、この季節ならではの作品をあわせてご紹介する展覧会を開催します。
本展では、当館が所蔵する松園の作品・全9点を一挙公開。そのほか、菊池華秋や菊池契月らの手掛けた美人や武者の絵、さらには現代作家の描く人物画までを展示します。また、燃えるような紅葉が広がる奥田元宋《秋渓淙々》や、晩秋の風情が漂う松林桂月《秋陰図》など、色とりどりの秋を味わっていただける作品も取り揃えました。
この秋は美術館にて、日本画に表される季節の彩りと人々のかがやきをお楽しみいただければ幸いです。
開催期間 | 2025.10/4(土)〜12/7(日) |
---|---|
開催時間 | 【~10/31(金)】9:30~17:30(入館は17:00まで)【11/1(土)~】9:30~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日※但し10月13日、11月3日、11月24日は開館、10月14日、11月4日、11月25日は振替休館 |
会場 | 水野美術館 |
Website | https://mizuno-museum.jp/exhibition/2025-10-exhibition/ |
お問い合わせ | 水野美術館 TEL:026-229-6333 |
料金 | 一般 1,000円 中高生 600円 小学生 300円 ・20名以上の団体は各100円引き ・小中学生が授業の一環として利用する場合は無料 ・小中学生は、毎週土曜日は無料 ・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付添1名は半額(要手帳提示) ・お着物でご来館の方は半額 |
---|
関連イベント
学芸員によるギャラリートーク
●日時:10月26日(日)10:00~、11月15日(土)14:00~
●場所:展示室
※各回とも申込不要、参加無料(要当日有効の入館券)
●日時:10月26日(日)10:00~、11月15日(土)14:00~
●場所:展示室
※各回とも申込不要、参加無料(要当日有効の入館券)
会場 | 水野美術館 |
---|---|
住所 | 長野市若里6-2-20 |
電話番号 | 026-229-6333 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、展示替え日、1月1日、12月長期休館あり |
Website | https://mizuno-museum.jp |
JR長野駅からバスで15分、上信越自動車道長野ICから車で15分