【特別展】歌川国芳 パノラマ錦絵の世界
- 2025.9/13(土)〜12/14(日)
- 豪商の館 田中本家博物館

歌川国芳は江戸時代末期に活躍した浮世絵師です。
12歳のときに描いた絵が初代歌川豊国の目に留まり、15歳で入門、浮世絵師を目指します。
20代は不遇な時代を過ごしますが、31歳のときに描いた水滸伝の浮世絵シリーズが人気を呼び、一躍人気絵師となりました。
国芳は、武者絵、美人画、役者絵、風景画、戯画、風刺画など様々なジャンルに挑戦するだけでなく、
浮世絵に、西洋画の技法を取り入れるなど、常に新しい表現を模索し続けた人物でした。
その国芳が発明したのが、浮世絵を三枚組み合わせることで1つの作品を描くスタイルです。
浮世絵を3枚つなげることによって、カメラでパノラマ撮影したような迫力ある表現に成功しました。
人物の躍動感、風景の広がりは鑑賞する人々をより物語の世界に没入させたことでしょう。
本展では、田中本家博物館が所蔵する歌川国芳の大判錦絵三枚続きの作品を一堂に公開する初の企画展です。
※錦絵とは、多色刷りの木版画(浮世絵)の事です。
開催期間 | 2025.9/13(土)〜12/14(日) |
---|---|
開催時間 | 【平日】11:00~15:30【土日】10:00~16:00【祝日】10:00~16:00 |
休館日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、その翌日)※10月は無休 |
会場 | 豪商の館 田中本家博物館 |
Website | https://tanakahonke.org/exhibition/%e3%80%90%e7%89%b9%e5%88%a5%e5%b1%95%e3%80%91%e6%ad%8c%e5%b7%9d%e5%9b%bd%e8%8a%b3-%e3%83%91%e3%83%8e%e3%83%a9%e3%83%9e%e9%8c%a6%e7%b5%b5%e3%81%ae%e4%b8%96%e7%95%8c/ |
お問い合わせ | 豪商の館 TEL:026-248-8008 |
料金 | 大人 1.100円 中高生 350円 小学生 250円 ※20名以上は団体割引有 |
---|
会場 | 豪商の館 田中本家博物館 |
---|---|
住所 | 須坂市穀町476 |
電話番号 | 026-248-8008 |
休館日 | 火曜日、年末年始、展示替え等による臨時休館あり*10月は無休 |
Website | https://www.tanakahonke.org |
長野電鉄須坂駅から車で5分、上信越自動車道須坂長野東ICから車で15分