ガラス乾板写真と民具展~辰之のふるさと・豊田の風景~
- 2025.7/26(土)〜11/23(日)
- 中野市立博物館 エントランス

ガラス乾板はフィルムが普及する前の明治期から昭和初期にかけて使われていた記録媒体です。
本展では、中野市豊田地域で撮影されたガラス乾板写真とそこに写る民具などの関連資料の展示を行います。
また、写真に関する情報を市民のみなさんから広く募集し、今後の資料活用に生かします。
開催期間 | 2025.7/26(土)〜11/23(日) |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 火曜日 |
会場 | 中野市立博物館 エントランス |
Website | https://www.city.nakano.nagano.jp/hakubutukan/2024041800045/ |
お問い合わせ | 中野市立博物館 TEL:0269-22-2005 |
料金 | 観覧無料 |
---|
会場 | 中野市立博物館 |
---|---|
住所 | 中野市大字片塩1221 |
電話番号 | 0269-22-2005 |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は開館)年末年始、展示替えによる臨時休館あり |
Website | https://www.city.nakano.nagano.jp/hakubutukan/ |
JR上今井駅から車で10分、長野電鉄信州中野駅から車で15分、上信越自動車道信州中野ICから車で10分