八十二文化財団創立40周年対象講座 歴史講座 戸隠信仰と相撲
- 2025.8/28(木)
- 松本市勤労者福祉センター 3階 3-3会議室
〈講師からのメッセージ〉
戸隠神社奥社に祀られている手力雄命は、天の岩戸を開けた力持ちの神様として知られていますが、実は「相撲の守り神」として古くから崇敬され、大相撲の各場所初日前日の土俵祭りにおいても常に祀られています。講座前半では、「天の岩屋戸神話」を通して戸隠信仰と相撲が関連付けられ現在に至った事例について、後半は第10代佐渡ケ嶽親方が戸隠に建設・運営した相撲道場の実態について紹介します。
後 援/松本市教育委員会
開催期間 | 2025.8/28(木) |
---|---|
開催時間 | 13:30~15:00 |
会場 | 松本市勤労者福祉センター 3階 3-3会議室 |
Website | https://www.82bunka.or.jp/event/2025/08/40-4.php |
お問い合わせ | 公益財団法人八十二文化財団 TEL:026-224-0511 |
料金 | 八十二文化財団友の会会員500円 一般1,000円 ※定員50名 |
---|
会場 | 松本市勤労者福祉センター |
---|---|
住所 | 松本市中央4-7-26 |