SUWA×文楽『本朝廿四孝 奥庭狐火の段』
- 2023.10/10(火)〜10/11(水)
- 照光寺 光明閣

諏訪大社と諏訪湖にゆかりある人形浄瑠璃文楽の演目『本朝廿四孝 奥庭狐火の段』が舞台となる諏訪の地で上演されます。
『本朝廿四孝』は越後の上杉(⻑尾)謙信と甲斐の武田信玄の宿命の対決として名高い川中島の合戦を描いた作品で、全5段の中でも特に人気が高いのが謙信の娘・八重垣姫の情熱的な恋を描いた『奥庭狐火の段』です。
武田家の⻑男、勝頼に恋した姫が「諏訪法性の兜(かぶと)」の霊力に助けられ、凍った諏訪湖を翔け抜ける一大スペクタクル!
奇想天外な魅力にあふれる物語を国立文楽劇場で活躍する演者たちによる珠玉の芸でお楽しみください。
開催期間 | 2023.10/10(火)〜10/11(水) |
---|---|
開催時間 | 各日18:00開演(17:00開場、20:00終了予定) |
会場 | 照光寺 光明閣 |
Website | https://sites.google.com/view/suwa-bunraku |
お問い合わせ | 照光寺 TEL:0266-22-2314 |
料金 | 全席自由、税込 一般 5,000円 |
---|
会場 | 照光寺 光明閣 |
---|---|
住所 | 岡谷市本町2-6-43 |
電話番号 | 0266-22-2314 |