信州アーツカウンシル 2023 交流会
- 2023.6/10(土)
- ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
信州アーツカウンシル 2023 交流会|Shinshu Arts Council 2023 Assembly
「文化芸術を媒介とした地域の共創に向けて」
始動、1周年。
信州アーツカウンシルは、令和4年4月に(一財)長野県文化振興事業団にアーツカウンシル推進室が設置され、6月11日のキックオフイベントを機に始動しました。始動から365日目の令和5年6月10日、信州アーツカウンシルのこの1年間の活動を振り返り、これからの取組を紹介するイベントを実施します。
当日は、信州アーツカウンシルと関わる文化芸術団体やアーティスト、協働する団体の皆さんが、全県から来場する予定です。担い手同士の交流から、文化芸術活動を通して地域社会を共に創り支えていく環境づくりにつなげていきたいと思います。
<内容>
●令和4年度活動報告
●令和5年度事業紹介
【助成プログラム】37事業への助成
【連携協働プログラム】信州 Arts-Climate Camp/伝統文化の支援体制の構築に向けた連携/他地域のアーツカウンシルとの協働/文化芸術に対する寄付に関する取組
【社会包摂(インクルーシブ)プログラム】ザワメキサポートセンターとの協働
【地域創造交流プログラム】シンビズム5/NAGANO ORGANIC AIR
●シンビズム5 開幕前プレゼンテーション
●助成団体による取組紹介
①R-DEPOTキャンププロジェクト(長野市)
②阿智村全村博物館協会(阿智村)
③まつもとフィルムコモンズ(松本市)
④まるっとみんなで準備室(軽井沢町)
●講演「アーツコミッション・ヨコハマの取組について」(仮)
(公財)横浜市芸術文化振興財団 経営企画・ACYグループ
チームリーダー 杉崎栄介氏
信州アーツカウンシルの主軸事業である助成プログラムで支援する4団体から地域での文化芸術の取組を紹介いただくとともに、今年度県内4地域で長野県ゆかりのアーティスト12人を紹介する美術展「シンビズム5」ほか、信州アーツカウンシルの活動の全体像をお伝えします。さらに、国内最初の地域アーツカウンシル機能である「アーツコミッション・ヨコハマ」の取組(横浜市芸術文化振興財団)についての講演を通して、これからの展開を思い描く機会としていきます。
<主催>
信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団)、長野県
開催期間 | 2023.6/10(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00~16:30(13:30開場) |
会場 | ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) |
Website | https://note.com/acnaganobunka/n/nb1c0a98b3dc4 |
お問い合わせ | 信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団 アーツカウンシル推進局) TEL:026-223-2111 E-Mail:artscouncil@naganobunka.or.jp |
料金 | 無料(予約優先) ※参加をご希望される方は【予約申込フォーム】より、お申し込みください。 |
---|
会場 | ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) |
---|---|
住所 | 長野市若里1-1-3 |
電話番号 | 026-226-0008 |
休館日 | 月曜日・祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月3日) |
Website | https://www.naganokenbun.jp/ |